オシム監督に騙された?

オシム監督の本を読んだりしていると
時より目にする言葉。

『なぜ、日本人はシステムにこだわるんだ。
人間がいて初めてシステム(フォーメーション)が
組めるんだ。』だったような感じ。

これを読んだ時に、オシム監督は今いる人たちで
どんな戦い方ができるのか、考えるのだと思ってました。
多少、そう言うところもあるのかもしれませんが。
そして、人間ありきの考え方をする事により、
選手の特徴をとらえ、その選手の人生をも考え
そして選手一人一人のモチベーションを上げ続ける
と言う手法だと思っていました。

でも、オシム監督の頭には、間違いなくシステムがある。

オシム監督が好むのは、複数のポジションを
こなせる選手とチームのために動ける選手。
自分は、そちらの方が扱いやすいからとか
軽い感じでしか受け止めていませんでした。

4‐2‐3‐1―サッカーを戦術から理解する (光文社新書)

4‐2‐3‐1―サッカーを戦術から理解する (光文社新書)

この本を読んで考え方が変わりました。
オシム監督の理想は、ヒディング監督がやるサッカーと
クライフがオランダで作り上げたトータルフットボール
融合ではないのか?と。

ヒディング監督は、2002年W杯で韓国をベスト4に
導いたのと、2006年ドイツ大会の時、日本と戦った
オーストラリアの監督で、この監督がやるサッカーは
試合途中の選手交代をフル活用し、先発メンバーのポジションを
変えまくる。フォーメーションはほぼ一緒か、攻撃的に
少しなる程度。でも、ポジションを変えても選手は、その
能力を発揮する。それで相手守備陣は、と言うと
ポジションを替えられたことにより、マークがずれ混乱する。
その隙を逃さず一気に攻めていく。ような感じ。

一方、クライフのトータルフットボール。相手陣内に
とどまり、パスコースが一番多い布陣をとる。
この時のオランダ。キックオフ後に相手に一回もボールを
触らせることなく、ゴールを決めた試合があるのが有名。
全体的にバランスのとれた配置をする事で、相手の攻め上がり
を抑え、相手陣内でなるべく試合を進めていく。
これは、アリゴ・サッキゾーンプレスと似ている。

オシム監督が、なぜ複数のポジションをこなせる選手を
ユーティリティではなく、ポリバレントと言っていたか。
試合中にピッチにいる選手が、選手交代もなしに、ポジションチェンジを
繰り返しながら、パスコースの多い布陣(相手の嫌がる事)を築きながら
攻め続ける。ポリバレントには、その時に応じて形をかえる
分子的な意味合いがあったと。化学的な意味合いがあるのには
分子同士がつながった図形があり、それがパスコースだったり、
人が動いて行く方向だったり。だからポリバレントと言っていたのでは?
時には、DFからMFにポジションを選手がかえ、
その空いたポジションをほかの選手がカバー。カバー。
チームのために動ける選手ばかりでないとできないサッカー。

間違いなくベースには、システムがある。
監督には、データがあり相手の嫌がるシステムを創造し
それに加えた戦術がある。そしてそれを選手が実行していく。

しっかりとしたシステムと戦術が、人を進化させていく。
しかもシステムも時代の変化と共に、新しい物を作り上げていく。
昔、4−4−2と言っていた布陣も、いまは4−3−1−2や
4−4−1−1とかって、表記していたり。
世界的に有名なロナウジーニョ、メッシ、ジダンみたいなファンタジスタ
チームの為に動かないで自分の好きなように動くのは、計算しにくい。

しっかりとしたベースがあるから、戦術を立てることができ、
人を動かす事ができる。そして観客を喜ばす事ができ、チームが
活性化していく。
同じシステムにこだわっていた、日本代表はW杯ベスト16から
W杯予選敗退。この次は?
世の中の流れによって、ベースの見直し、改善、構築が必要。
一度、決めたからとそのまま使い続けるのは時代遅れになりかねない。
と、言う事でしょうか。
そのベースを元に新たな戦術を作り、人を動かし、観客を魅了する。
観客を魅了し続けるには、常にベースを時代の流れと共に
変化させる事が重要か。そして、戦術。それを人に教えていく。

時代は、繰り返す。と言う言葉もあるけど・・・って考え出したら
切りがないし、待ってられない。

時代は繰り返し、最近ドラゴンボールを目にする機会が増え、フィギュアを
時々、運試しとばかりに買っています。
自分は、ピッコロやベジータが結構好きです。
前回、ドラゴンボールを買ったら、天下一武道会の司会でした。
なので、今回はサイヤ人襲来編?を買いました。
フィギュア内容は、ベジータ、ナッパ、孫悟空、悟飯、ピッコロ
最悪なのは・・・サイバイマンと言ったところでしょうか?

買いました。開けました。出ました!







ヤジロベーでした・・・
そんなの箱に書いてあったかぁ?ピッコロ大魔王編では、頻繁に出てきてたけど
サイヤ人の時にほとんど出てきてねぇし、やくにたってねぇだろ。
仙豆食ってただけか。